iPhone

構造体アライメント

以前頂点データのサイズを少しでも減らすために頂点データ内にunsigned char等を使ったときに構造体のsizeof()で返ってくるデータサイズが自分の想像と違う時がありました。全てfloatで宣言していた struct VERTEX { float pos[3]; // 4*3 float normal[3]; …

OpenGLES高速化

たいした処理もしていないのに結構速度が出ない日々が続いていたので 色々と修正して速度の向上を図りました。 基本的にはネットで調べて大体の高速化を試してみた。 ・よく書かれていたこと レンダリングステート系の重複処理を無くす。 DrawElements系の描…

PVRTCのテクスチャコンバート

Apple系の開発リソースにはPVRTC形式のテクスチャがあるそうです。これは圧縮されたテクスチャのフォーマットで描画の最適化に一役買ってくれそうな気がしたので使ってみました。というか普通にpngのテクスチャをボカスカ使ってたら簡単に処理落ちしてしまっ…

ベクトル、行列演算

描画にOpenGLを使っているとベクトル演算系のメソッドが 一切無いのでこれらを自前で作らないといけません。私は元々がDirectXを使って勉強したり、ゲームを作っていたので D3DXVECTOR3とかD3DXVec3Transformなどがデフォルトであるので それを使用している…

OpenGLESで2Dを描く

色々触っていてそろそろ何か自分で画面に出してみようかなと思い 2D系の画像を出して見ることに OpenGLもDirectXと同じくプリミティブを表示するような関数があるので そいつを使っていざ四角形を画面に出してみよう〜! とやってみたわいいもののglDrawElem…

XCodeでObjetive-CとC++を共有する

XCode上でプログラムを打っていて初めにぶち当たった壁でした。 XCodeでは基本的にObjective-Cの使用が推奨されているっぽいです。 ライブラリとか見てるとObjective-Cで書いてあるみたいですし・・・でもC,C++が使えないかと言うとそんな事は無く普通に使用…

iPhone開発

毎日プログラムばっかり打ってると色々と抜けていることも多そうなので日記を書いてみる事にしてみる。 とりあえずiPhoneのお仕事をする事になったので、全く解らない所を1から始めてみる。 まずiPhoneでアプリケーションを作るのに必要なもの。 これは既に…